会社情報
代表挨拶
弊社は軽量形鋼、一般構造用鋼管メーカーとして、操業当初より常に堅実、着実な成長を続けてまいりました。おかげさまで、現在ではリップ溝形鋼において、関東でも中堅企業にまで成長いたしました。 また、新たなる分野の開拓を目指し、再生プラスチック製品の製造も手がけ、順調な成長を続けております。
これからも時代のニーズ、お客様のご要望に即答できる企業を目指し、全社員一丸となって邁進いたします。皆様のご指導、ご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
第一パイプ工業のビジネスモットー
第一パイプ工業は、
日本のメーカーとして、あらゆる事業を通し、一歩一歩着実に成長を続けながら、
強く、しなやかで、温かみの中にも厳しさのあるプロフェッショナル集団を目指します。
その実現のために、我々は
よりよいもの・サービスを、
適正価格をもって、
スピーディーに、
お客様にお届けするため、最善を尽くします。
会社概要
会社名 | 第一パイプ工業株式会社 |
設立 | 昭和26年(1951年) |
資本金 | 3750万円 |
代表者 | 新城 将英 |
所在地 | 〒210-0865 神奈川県川崎市川崎区千鳥町9番4号 TEL : 044-277-0611(代表) FAX : 044-277-0619 |
主要製品 | 軽量C形鋼 再生プラスチック製品 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T6020001073566 |
主要取引先 | JFE商事株式会社、阪和興業株式会社、長島鋳物株式会社、日本軌材工業株式会社、株式会社渡辺商事、CBC株式会社、古河ユニック株式会社他 |
会社沿革
■昭和26年(1951年) | 株式会社新城商店の鋼管部門を母体として、資本金300万円をもって設立。 工場を川崎市浅田町に建設、一般構造用炭素鋼管の製造販売を開始、次いで軽量形鋼 (リップ溝形鋼及びデッキプレート)も製造販売を開始。 |
■昭和30年(1955年) | 鋼管、形鋼の需要増に応じ、資本金450万円に増資。 |
■昭和43年(1968年) | 資本金を1000万円に増資。 |
■昭和45年(1970年) | 現在の本社及び千鳥工場を建設し移転、新鋭設備による各種の鋼管及び軽量形鋼の 製造能力は月産10,000トン級の近代的工場となる。 |
■昭和46年(1971年) | 株式会社新城商店を吸収合併するとともに、資本金を1,250万円に増資。 |
■昭和47年(1972年) | 県下綾瀬市に第二工場を建設し、建築部門を拡充。 |
■昭和52年(1977年) | タイトー工業(株)に資本参加、第二工場にて再生プラスチック事業に進出。 |
■昭和59年(1984年) | 建築部門からは撤退、綾瀬工場を売却、本社千鳥工場への集約を果たす。 |
■昭和60年(1985年) | 横浜市鶴見区にマンション(ハイムニューキャッスル)を建設、賃貸マンション業に進出。 |
■平成08年(1996年) | 千鳥町の立地条件を生かして船積用貨物の為の商業台貫業を開始。 |
■平成09年(1997年) | ビームワーカー 設備導入。 |
■平成13年(2001年) | グレーC形鋼の生産開始。 |
■平成18年(2006年) | 時代のニーズに合わせた事業内容に改める為、台貫(トラックスケール)を増設。 |
■同年 | タイトー工業(株)を解散(再生プラスチック事業は社内事業として継承) |
■平成19年(2007年) | JIS G3350(一般構造用軽量形鋼)認証取得 |
■平成20年(2008年) | C形鋼大型サイズ生産開始(同時に鋼管・デッキプレート製造より撤退) |
■平成21年(2009年) | 製品在庫スペース(3,000㎡)の整備完了 |
■平成27年(2015年) | リデュース・リユース・リサイクル推進協議会より経済大臣賞の表彰 |
■同年 | カーボンフットプリント宣言認定 |
■平成30年(2018年) | 低CO2川崎ブランド’17認定 |
■令和03年(2021年) | 高機能性プラスチック「ダイプラストウッド」が第18回川崎ものづくりブランドに認定 |
■令和04年(2022年) | ECサイト「アースプロダクツ」開設。一般顧客への再生プラスチック製品販売を開始。 (アースプロダクツHP) https://earth-products.shop/ |
■同年 | ダイプラストウッドの商標登録認定取得(第6599664号) |
■同年 | 九都県市首脳会議より「九都県市のきらりと光る産業技術」の表彰 |
■同年 | ブラックC形鋼の生産開始。 |
アクセス
神奈川県川崎市川崎区千鳥町9番4号
【バスご利用の場合】
JR川崎駅東口より市営埠頭行きバス乗車、「ポートサイドカワサキ」バス停下車すぐ向かい
【高速道路ご利用の場合】
湾岸線東扇島出口より川崎港海底トンネル通過後、左折、右手。
「かわさきSDGsパートナー」は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体の皆様を川崎市が認証する制度です。
弊社はこの度、かわさきSDGsゴールドパートナーとして認証されました。