ダイプラストウッドとは?

新世代の高品質再生プラスチックで、
様々な素材の上位素材として高く評価されている
ダイプラストウッドは、高強度・耐久性、耐候性、耐薬品性に優れた高機能な再生プラスチックです。
昭和52年創業以来、独自の原料・ブレンド技術による品質の安定・成形技術による高品質、高付加価値製品の開発に努めてまいりました。
また、弊社の強みである大型製品(最大250kg迄の実績あり)の製造も可能です。
腐らない、木くず等のゴミが発生しない、折れない、割れない等の理由から木材からの代替品としての 需要が最も多く長期に渡りご使用頂いております。
新世代の高品質再生プラスチックで、
様々な素材の上位素材として高く評価されている
ダイプラストウッドは、高強度・耐久性、耐候性、耐薬品性に優れた高機能な再生プラスチックです。
昭和52年創業以来、独自の原料・ブレンド技術による品質の安定・成形技術による高品質、高付加価値製品の開発に努めてまいりました。
また、弊社の強みである大型製品(最大250kg迄の実績あり)の製造も可能です。
腐らない、木くず等のゴミが発生しない、折れない、割れない等の理由から木材からの代替品としての 需要が最も多く長期に渡りご使用頂いております。
-
ダイプラストウッドの性質について
材質 | ポリエチレン(LDPE) |
---|---|
比重 | 0.96 |
色 | 黒(一部プレス製品はグレー色) |
圧縮強さ | 圧縮弾性率 154Mpa(15.7kgf/mm2) 圧縮比例限度強さ 2.41Mpa(0.24kgf/mm2) |
曲げ | 曲げ弾性率 272Mpa(27.7kgf/mm2) 曲げ強さ 13.7Mpa(1.40kgf/mm2) |
硬さ | 38.0(HRR) |
耐薬品性 | × ガソリン ○ 10%水酸化ナトリウム ○ 軽油 ○ 10%塩酸 ○ エンジンオイル ○ 10%硫酸 ○ C重油 ○ 中性洗剤 ○ エチルアルコール ○ 塩素系漂白剤 ○ 10%アンモニア水 ○ 蒸留水 |
融点 | 120℃以上(軟化点80℃以上) |
発火点 | 350℃以上(引火点340℃以上) |
燃焼ガス | ○ 一酸化炭素 × アンモニア ○ 二酸化炭素 × 硫黄酸化物 × 塩化水素 × 窒素酸化物 × シアン化水素 |
摩擦係数 | 0.27(静摩擦) 0.25(動摩擦) |
-
ダイプラストウッドが選ばれる理由 特長について
1.ダイプラストウッドが持つ機能的特長





2.他の素材との特徴比較
木材からの代替えが非常に多く、最大のメリットは長寿命・耐久性。水を吸収しないため腐らないということと、コケ等の発生や劣化がしにくいということが理由に挙げられます。
また、割れや折れによる木くず等のゴミが一切発生しない、欠けたりしないということから、衛生面で求められる場合もあります。最近ですと大型木材の入手が困難で高価格な為、代替えの需要も多く、他社には無い大型の角材等のご注文も多数頂いております。
こちらの尺角等の大型製品(例:300x300x1000 約86kg)は、弊社の長年の経験や成形技術を生かした製品の一つになります。
-
ダイプラストウッドの加工について
木材と同じように、切断・釘止め・ボルトナットによる取り付けや空洞率が殆んど無いため、各種穴加工が出来る事が大きな特徴です。また、木材との大きな違いは金型による一体成形が可能な点です。
注意点として切削加工・穴加工と様々な加工ができますが、加工の内容によっては強度が落ちる場合がございますので、なるべく強度が落ちない方法等をご提案させて頂きます。

穴加工

切削加工

塗装
-
取り扱い上の注意点について
常温使用であっても温度差により伸縮し、温度差10℃で約0.5%の伸縮がありますので、切断時の温度や製品取り付け時の温度差には特にご注意願います。また、原料として電線の被覆材も使用しているため、製品内に含まれる物質による影響で食品衛生法には、適用致しませんのでご了承下さい。
-
ダイプラストウッドの定尺商品(角材・板材・変形角)
角材、板材、各種サイズ定尺製品を取り揃えています。ゴム製品、木材製品の代替品として幅広く使用されています。金型、機械設備等重量物の枕木やプレハブ建材、コンクリート建材の段積みスペーサなどの幅広い用途に使用できます。
規格サイズ | |||
---|---|---|---|
角材 | 板材 | 変形角 | 板材(グレー版) |
40x40x2000 | 150x20x1500 | 100x30x2000 | 1000x6x1200 |
50x50x2000 | 150x22x1500 | 100x50x3000 | 1000x8x1200 |
60x60x2000 | 250x25x2000 | 150x50x2000 | 1000x10x1200 |
70x70x3000 | 200x40x3000 | 1000x12x1200 | |
90x90x3000 | 200x80x3000 | 1000x15x1200 | |
100x100x3000 | 200x150x3000 | ||
120x120x3000 | 500x40x3000 | ||
150x150x3000 | |||
200x200x1000 | |||
250x250x1000 | |||
300x300x1000 |
受注生産 ※()内の数字は最低ロット数です | |||
---|---|---|---|
角材 | 板材 | 変形角 | |
70x70x2000(15) | 40x20x2000(50) | 70x30x1850(20) | |
80x80x3000(10) | 60x22x1500(50) | 70x55x2000(15) | |
90x90x2000(10) | 75x20x1500(50) | 90x40x2000(15) | |
110x110x3000(5) | 90x20x1300(50) | 90x70x3000(5) | |
120x120x2000(5) | 100x20x2200(20) | 110x60x2500(5) | |
200x200x250(15) | 120x15x1500(50) | 110x90x2500(5) | |
200x200x300(15) | 120x20x1200(50) | 115x70x1200(10) | |
120x22x1500(20) | 120x60x2200(5) | ||
140x22x1650(20) | 120x70x2300(5) | ||
140x30x1200(20) | 130x90x3000(5) | ||
140x70x2200(5) | |||
200x60x2000(6) | |||
300x30x2500(6) | |||
300x50x3000(5) |
※定尺製品以外の特注品も多数取り揃えしております
-